ブログ

   

和歌山 九度山 板倉造りの家 材木搬入

和歌山九度山の板倉造りの木の家工事ブログです。

朝一、徳島から材木が搬入されてきました。

この日の天候は終日雨の予報だったので、材木の積み下ろし作業が

心配されましたが、仮置き場を提供頂いた方が倉庫と積み下ろしに

使用するリフトを貸して下さったので、安全かつスムーズに作業を行うことができました。

 

材木の仮置きから現場搬入まで丸一日かかる予想でしたが、おかげ様で

半日で終えることができました。本当感謝いたします。

 

天気がいいと材木の搬入と土台敷きとを平行して行うことが多いのですが、

この日は終日天候が悪いため、現場に材木を搬入し、

シートで養生して土台敷きに備えます。

 

板倉造りは柱の間に厚さ3cmパネルの杉板が落とし込まれ、そのパネルが内装を

兼ねる構造なので、建て方で家の形がほとんど出来上がります。

基本的には、杉を中心に造りますが、土台や通し柱は構造や耐久性を

考え、桧を使用します。

この材木たちから一軒の家が造られると思うととても楽しみですね。

 

 

DSCN2111

DSCN2116

DSCN2117

DSCN2123

 

 

 

大阪で木の家を建てるなら

—————————————————————
 
~ 無垢としっくいを使った自然素材の家づくりなら~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/ 
   
  
~Facebookでも情報を更新しています~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————-
  
●おまけ・・・
こだわりの爆走建築士 タカシマの個人ブログ
→ http://ameblo.jp/pk-2-1024/theme-10088991949.html
 
キャッチフレーズの理由は・・・
→ http://ameblo.jp/tanyosha/theme-10088887931.html
 
—————————————————————- 

\ 家づくりの資料をお届けします /

無料の資料請求のお申し込みはこちら
板倉造りとは? イベント・見学会お申し込み 資料のご請求 メールでのお問い合わせ