ブログ

   

部屋を広く見せる照明計画のコツ

今回は少しでも部屋を広く見せる照明計画のコツです。


ポイントは、天井から直下の床面ばかりをてらさずに、

壁や天井面などを照らしてやること、それだけです。



人間は視覚的に遠くのものが照らされると奥行き感を感じます。

しかし部屋のセンターに大きなシーリングライトだけが設置されていると、

明るさとしては部屋の中心部分の床面が最も明るく、

周囲が暗めになっていることになります。

これを逆にして、部屋の周辺部分を明るく照らしてやると

視線が遠くへひっぱられ、遠近感を感じるために部屋が広くみえるのです。


だからといって、外国のように天井に照明器具をつけず、

スタンドだけで生活するというのも少し不便になってしまいます。


なので、たとえば部屋の入り口からみて一番遠いコーナーにスタンドを

ひとつ配置してみるのはいかがですか??

部屋に入ったとき、一番奥のコーナーに視線がひっぱられることにより、

部屋を広く感じるという効果がうまれます。

このスタンドのコンセントをスイッチに接続しておけば、

部屋の入り口から操作することも可能になります。


少しの工夫で、空間に広がりを感じることができますよ。

是非試してみてください!!


大阪でおしゃれな木の家を建てるなら丹陽社へ!

—————————————————————

~ 大阪でおしゃれな木の家を建てるなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————-

\ 家づくりの資料をお届けします /

無料の資料請求のお申し込みはこちら
板倉造りとは? イベント・見学会お申し込み 資料のご請求 メールでのお問い合わせ