ブログ

   

秋の日帰りバスツアー無事終了しました!

9月5日(土)は、丹陽社主催、LIXIL和泉トーヨー住器 共催で、お客様と日帰りバスツアーに行ってきました!

第2回目となる今回のバスツアー。
(第1回目のバスツアーの記事はこちら)
ツアーコースは、
難波集合
  ▼
『LIXILショールーム 南港』で、ショールーム見学
  ▼
『きょうと和み館』で、昼食
  ▼
『井筒八つ橋本舗 新光悦』で工場見学&八つ橋手焼き体験
  ▼
『スプリンクスひよし』で小休憩
  ▼
難波 解散!
と、今回もイベント盛りだくさんな旅を企画しました\(^o^)/

まずは、難波に集合し、バスで
『LIXILショールーム 南港』へ向かいます。
まずは、弊社 岡からのご挨拶とツアーコースの説明から。

所長

そして今回のバスガイドは、一回目と同じく、LIXILの辻本さん。

バスガイドの辻本さん

バスの中では、リクシルの新商品の紹介をとてもわかりやすく、楽しく解説していただきました!

たじたじな辻本さん

早速奥さま方のココロをわしづかみ!な辻本さん。

そしてあっという間に、『LIXILショールーム 南港』へ到着。
このショールーム、西日本最大級の広さと展示数で、広い空間に様々な商品がズラリと展示されています。
この日は、『住まいるフェア』というイベントを開催中で、お客様は冷やしたい焼きを食べたり、パーソナルカラー診断をしてもらったり、LIXILの製品を見て歩いたりと、それぞれ楽しんでおられました。

テレビショッピング

ここでも辻本さんが大活躍!
まるでテレビショッピングを見ているような光景でした☆
他のツアーで来られているお客様までお話を聞かれていました(^^)

その後、バスに乗り、京都へ。
『きょうと和み館』というお店で昼食です。

1914年(大正3年)に建てられた旧村井銀行の建物を改装したこのお店。
建物の室内はかなりおしゃれに改装されていましたが、端々にレトロモダンな装飾も見られ、また、さすが銀行だっただけあって、「金庫」と書かれた部屋まで残されてありました。料理は和食でおいしく、食後のコーヒーで皆で一息つきました。

ごはん

和み館階段

金庫

その後、京都の『井筒八つ橋本舗 新光悦』へ。

井筒八つ橋本舗

店内

店舗の中へ入ったとたん、シナモンの香りがふわっと香ってきました。
まずは工場長が、八つ橋の歴史や由来を工場を見ながら説明してくれました。

説明

工場

その後、八つ橋の手焼き体験をするグループと二階の部屋で八つ橋のお菓子とお茶をいただきゆったりくつろぐグループに分かれました。

手焼き体験では「べべ」を着て帽子と手袋をしてから、作業していきます。
ただ単に焼くだけと思っていたのが大間違い。。。
最初に
お姉さんが説明してくれるのですが、工程が多くて、一回聞くだけでは覚えきれない ><
失敗しては応援したり、慣れてくると、アドバイスなんかしだしたり (笑)
子ども以上に大人がキャッキャッ言いながら、かなり楽しんでいましたよ☆
その楽しさは、私たちスタッフも仕事を忘れ、ついついはしゃいでしまうほど!
お子さまももちろん、少しドキドキしながらもきれいな形の八つ橋が出来上がっていました♪

集合 手焼き体験01

手焼き体験03 手焼き体験02

 手焼き体験06

手焼き体験04 手焼き体験05

自分の焼いた八つ橋は、最後にパックに詰めオリジナル缶を作り、持ち帰ることができるんです。私も子どもたちにいいお土産ができました(^^)

八つ橋お絵かき 八つ橋

一方、二階では、八つ橋とお茶をいただきながら、工場長がさらに詳しくこの地の歴史や、八つ橋のことなど教えてくださったようで、とても勉強になったとみなさん感動していました。

お話

  

本当に楽しくよい時間を過ごさせていただきました。
井筒八つ橋本舗さん、ありがとうございました。

その後、『スプリンクスひよし』という道の駅に寄り、小休憩。
ここも大きな規模の道の駅で、景色もとてもよく、みなさんお買い物を楽しまれていました。

所長はというと。。。

足湯01

男性陣と足湯に浸かっていました!!(笑)

その後。。
それがあまりにも楽しそうだったので、
みんなで入ることになり、記念撮影!

足湯02

おじさまばかりでごめんね、Kちゃん。
サラリーマンのつかの間の癒しでした (笑)

そして、ここから、帰宅の途に。
難波で解散。お疲れ様でした!

今回、参加していただいた皆様にもかなり楽しんでいただけたようで、大成功でした。
スタッフもついつい。。。かなり楽しんでしまいましたが、みんなが楽しめるようなイベントを今後も定期的に開催したいと思います。

今回、ツアーで利用させていただいた店舗様、
奈良交通、バスの運転手様、
バスガイドをしていただいたLIXIL 辻本さん、
影でしっかりサポートしていただいた、和泉トーヨー住器 仲島さん、
そして、参加していただいた皆様、本当にいい時間をありがとうございました。

集合写真

次回は来年3月頃、予定しております。
また楽しい時間をみなさんと共有できればと思っていますので、今回来れなかった方も次回は是非!
ご参加お待ちしております\(^o^)/

大阪で木の家を建てるなら
 
 
 ------------------------------------------------------------—
 
~ 無垢としっくいを使った自然素材の家づくりなら~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/ 
   
  
~Facebookでも情報を更新しています~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

------------------------------------------------------------—-
  
●おまけ・・・
こだわりの爆走建築士 タカシマの個人ブログ
→ http://ameblo.jp/pk-2-1024/theme-10088991949.html
 
キャッチフレーズの理由は・・・
→ http://ameblo.jp/tanyosha/theme-10088887931.html
 
------------------------------------------------------------—-  

 

大阪で楽しく家づくりの勉強をするなら丹陽社へ!

—————————————————————

~ 大阪で楽しく家づくりの勉強をするなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————-

\ 家づくりの資料をお届けします /

無料の資料請求のお申し込みはこちら
板倉造りとは? イベント・見学会お申し込み 資料のご請求 メールでのお問い合わせ