ブログ

   

和歌山 紀三井寺 板倉造りの家 耐力壁

和歌山紀三井寺の板倉造りの自然素材の家の工事ブログです。

現場では、屋根瓦が葺かれました。

淡路産いぶしの平瓦が重厚かつすっきりとした外観を造りだしてくれます。

屋根が葺かれると建物の外観のイメージがわかりますね。

 

屋根工事と並行して外壁及び内部に耐力壁を施工していきます。

板倉の落とし込み板の上に木摺板を打ち付けた大臣認定を取得した工法の耐力壁です。

通し柱や建物の隅にはホールダウン金物を使用し、それ以外の耐力壁の

柱頭柱脚には一般的な構造用金物は使用せず、込み栓を使用して

木で構成する粘り強い構造なので、地震にも強いのが板倉造りの家です。

 

耐力壁や込み栓の施工が終わると、確認申請の中間検査・瑕疵保険の検査が

実施されていきます。

 

現場では順次、サッシの枠が取り付けされ、窓ガラスも取り付けされています。

屋根が葺かれ、サッシ廻りが納まると雨仕舞ができますね。

 

dscn4911

dscn4932

dscn4939

dscn4968

dscn4980

dscn4951

dscn4928

 

 

 

大阪で木の家を建てるなら

—————————————————————
 
~ 無垢としっくいを使った自然素材の家づくりなら~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/ 
   
  
~Facebookでも情報を更新しています~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————-
  
●おまけ・・・
こだわりの爆走建築士 タカシマの個人ブログ
→ http://ameblo.jp/pk-2-1024/theme-10088991949.html
 
キャッチフレーズの理由は・・・
→ http://ameblo.jp/tanyosha/theme-10088887931.html
 
—————————————————————-

\ 家づくりの資料をお届けします /

無料の資料請求のお申し込みはこちら
板倉造りとは? イベント・見学会お申し込み 資料のご請求 メールでのお問い合わせ