「築10年の板倉造りの家見学会」開催しました
日曜日は、丹陽社の勉強会『築10年の板倉造りの家見学会』を開催しました。
今回は、築10年の板倉造りの家を見学していただく前に、
板倉造りをもっと知っていただくため、勉強会を行いました。
勉強会では、
●板倉造りとは
●板倉造りの構造の特徴、他の工法との違い
●RC構造住宅と昔ながらの伝統構法の耐震実験比較
●板倉造りのメリット、デメリット
●丹陽社の板倉造りの施工例
などをスライドを交えてお話ししました。
その後、板倉造りの家に移動し、ゆったりと見学していただき、
実際の板倉造りの家の雰囲気や香りなどを感じて頂きました。
皆さん、木の香り・あたたかみなどに感動しておられました。
無垢材で建てる板倉造りの家は築10年経っても無垢杉のいい香りが漂います。
経年変化により無垢材が深みのある飴色になり、艶が生まれ
落ち着きのある木の家の空間を造り出しています。
経年変化を楽しめるのも、板倉造りの家の特徴ですね(^^)
こちらのおうちは、キッチンの床は化粧シート床材を使用しているのですが、
今回は無垢材を床材として使用している他の場所とキッチンの床を実際に踏み比べていただきました。
同じ室温でも木材と化粧シートでは体感温度がかなり違ってきます。
冬はキッチンではスリッパを履かないと冷たくて歩けないそうですが、
無垢床の他の場所では裸足でも過ごせるほど違うのだそうです。
丹陽社では、トイレや洗面・脱衣所などの場所は、自然素材系の塗装を施したナラやカバなどかたい木材を使用しています。
キッチンの床は杉無垢材で仕上げていますが、必要に応じて自然素材系の塗装をしています。
当日はとてもいい天気でちょっと暑いくらいだったのですが、
たくさんの方にお越しいただくことができました。
お忙しい中、丹陽社の勉強会にお越し頂いた皆様、おうちを貸してくださったお施主様、
本当にありがとうございました。
賑やかで楽しい時間を過ごすことができました。
今後も勉強会や見学会など開催していきますので、
今回ご都合が合わずお越しいただけなかった方も、次回ぜひご参加ください(^^)
—————————————————————
~ 大阪で板倉の家を建てるなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/
~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage
—————————————————————-