ブログ

   

和歌山 九度山 板倉造りの家 1階床下断熱材

和歌山九度山の板倉造りの木の家工事ブログです。

現場では、工事が順調に進みます。

ほとんど建物の形ができているので、外からみると建物の形や規模がよくわかります。

 

 

DSCN2249 DSCN2251

DSCN2200 DSCN2204

24460

1階床下には断熱材を施工します。

こちらの家では、屋根と壁と床に断熱材を入れる仕様です。

板倉造りは木に囲まれているので、木の保温能力だけでも暖かな空間が造れますが、

寒冷地やより暖かい空間を造りたい場合に断熱材を使用します。

 

断熱材は燃えても有毒ガスが発生しないポリエステルの断熱材を使用しています。

肌触りもとてもよく、赤ちゃんが触れても問題ない健康に配慮した素材です。

この断熱材は仮に水分を含んでしまっても、つぶれたりすることなく、

透水し元の断熱材の形を維持できるものです。

 

一般的なグラスウールなどの断熱材は燃えると有毒ガスの発生が心配され、

また、ガラス繊維により造られるその性質から肌触りはチクチクとする素材です。

グラスウールは壁内結露などにより水分を含んでしまった場合、

透水性が低く、水分を含むと形が崩れてしまい、元の形に戻る能力は低いため、

断熱材がつぶれたままであったり、壁内で下部に垂れ下がったりすると、

断熱性能は一気に下がってしまいます。

 

当社では、健康面、性能面、施工性などを考えた上でこの断熱材を使用しています。

 

 

DSCN2182 DSCN2187

2階の小屋組みです。

小屋裏への空気の流れを考えた造りで、迫力のある小屋組が見られます。

2階南からは高野山の眺めがよく見えるように眺望についても配慮した設計をしています。木の家の空間から見える自然環境はとても気持ちがいいですね。

 

 

大阪で木の家を建てるなら

—————————————————————
 
~ 無垢としっくいを使った自然素材の家づくりなら~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/ 
   
  
~Facebookでも情報を更新しています~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————-
  
●おまけ・・・
こだわりの爆走建築士 タカシマの個人ブログ
→ http://ameblo.jp/pk-2-1024/theme-10088991949.html
 
キャッチフレーズの理由は・・・
→ http://ameblo.jp/tanyosha/theme-10088887931.html
 
—————————————————————- 

\ 家づくりの資料をお届けします /

無料の資料請求のお申し込みはこちら
板倉造りとは? イベント・見学会お申し込み 資料のご請求 メールでのお問い合わせ