ブログ

   

『築5年ゼロエネルギーの板倉造りの家 見学会』開催しました

2019年6月16日は『どこにいても家族を感じられるゼロエネルギーの家』見学会を開催しました。
こちらの建物はいつも大変お世話になっているお施主さまのお宅で、板倉造りで最初のゼロエネルギー住宅となった建物です。築5年が経過し、外壁も落ち着いた雰囲気となり、内部は無垢材の経年変化で特に床の杉板に艶が出てだんだんと飴色の良い風合いになってきました。空気もよくとても落ち着くお家です。

見学会は終始、楽しく和やかな雰囲気で行わせて頂きました。こちらのお施主様はとても板倉造りの家に詳しい方で、お住まいになりながら気づいたことなどを教えて頂きとても勉強になっています。先日差し上げた日本板倉建築協会のTシャツもしっかりと着用頂いてお話ししていただきました(^^)

ゼロエネルギーの板倉の家01
ゼロエネルギーの板倉の家02

 

ゼロエネルギーの板倉の家03
ゼロエネルギーの板倉の家04
ゼロエネルギーの板倉の家05
ゼロエネルギーの板倉の家06

 
こちらのお宅では、夏至と冬至の日差しの遮りまたは取り入れや通風・家の中での風の流れ、吹き抜けを利用した熱気の排出など考え工夫を凝らした設計の建物です。夏至と冬至の太陽高度の違いから夏至の日の西日を建物内で取り込せにくくするために建物の配置角度にもこだわった住まいです。
見学会中は常に涼しい風が入り続け、吹き抜けの方へ導かれるのがわかり、みなさまに気持ち良さを体感して頂くことができました。

ゼロエネルギーの板倉の家の工事ブログ一覧はこちら

 

ゼロエネルギーの板倉の家07
ゼロエネルギーの板倉の家08

 
▲築5年の杉無垢材の経年変化(左)1階床 (右)2階床

ゼロエネルギーの板倉の家09
ゼロエネルギーの板倉の家010

 
▲竣工時の杉無垢材の風合い(左)1階床 (右)2階床
 
築5年で日常で歩いた時の摩擦や床の木の油分が出て、床面に経年変化の艶が生まれ、とても良い風合いの床に変化しているのがおわかり頂けるでしょうか。住み続けることで木がどんどんと深みのある風合いに変化していくのです。これは無垢材だからこその風合いでお客様もきれいだとおっしゃってくださいました。

ゼロエネルギーの板倉の家の竣工例はこちら

 

ゼロエネルギーの板倉の家011
ゼロエネルギーの板倉の家012

 
▲築5年の板倉の家の外壁と新設した外構板塀
外構の塀は最近、完成したもので、無垢材によって造り上げたこだわりの板塀です。
大和塀の考えを取り入れた板塀で板と板の隙間に風を通すことで板塀にかかる風圧を軽減し、板と板の隙間から塀の外の様子も見ることができ、交通上の安全にも配慮したものです。

外構の板塀に関する記事はこちら

この度は心よく見学会の了承を頂き、お施主さまには感謝致します。また日頃より参考になるご意見を頂きありがとうございます。
見学会にお越し頂いたお客様もお忙しい中、ご参加いただきありがとうございます。みなさまにとても参考になったとおっしゃって頂けて嬉しい限りです。
今回ご参加できなかったお客さまもまた見学会等を開催致しますのでその際はぜひご参加頂ければと思います。
 

なぜ、地震に強い!?伝統構法「板倉造り」の家を建てるなら丹陽社へ

~ 大阪でゼロエネルギーの木の家「板倉の家」を建てるなら ~
丹陽社のホームページはこちら

~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページはこちら

~ Instagramでも情報を更新しています ~
丹陽社のInstagramページはこちら

\ 家づくりの資料をお届けします /

無料の資料請求のお申し込みはこちら
板倉造りとは? イベント・見学会お申し込み 資料のご請求 メールでのお問い合わせ