【改正】 住宅の省エネ基準が2015年4月から完全移行しました
◆住宅の省エネ基準が2015年4月から完全移行しました◆
~一次エネルギー消費量で家の全体の省エネルギー性能を表示~
今、建築業界では建物の省エネルギー化に対する基準が…
大きく変わろうとしています。
2013年10月に住宅の省エネルギー基準が14年ぶりに改正され
「平成25年基準」として施行されました。
「平成25年基準」とこれまでの省エネ基準「平成11年基準」
との違いは省エネを断熱性能で評価するものだったのに対し、
空調設備・給湯器・照明器具・換気設備などの設備の
エネルギー効率も考慮して総合的に評価するというものです。
設備機器を含めた住まい全体の省エネ性能を評価したものを
一次エネルギー消費量として表示するのです。
つまり、家全体を通して燃費のいい家が省エネ住宅の基準となるわけです。
これまでの省エネ基準「平成11年基準」は2013年の9月に
廃止されていますが、経過措置として2015年3月までは使用可能でした。
しかし、2015年4月からは「平成25年基準」へ完全移行しました。
今回の大改正に留まらず、国としては2020年までに
省エネ基準適合を義務付ける方針です。
今後もより省エネルギー化を目指した基準の改正や変更が
実施されていく見込みです。
○画像
左:基準移行まとめ
右:ゼロエネルギー住宅基準の板倉造りの家 断熱材施工
—————————————————————
~ 大阪で省エネ住宅なら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/
~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage
—————————————————————-