『自然素材の塗り壁』体験勉強会 終了しました
2月23日(土)、今月の勉強会の『自然素材の塗り壁』体験勉強会は無事終了しました。2月の勉強会は、自然素材の塗り壁を自分で塗ってもらう体験型の勉強会でした。予想以上の応募があり、関係者も含めて26名になりました。今回は、自然素材の塗り壁として珪藻土とタナクリームを用意し、実際に左官屋さんに実演してもらいました。ご自身で自然素材の塗り壁を体験して頂くことで、特徴や匂い、塗装後の質感などを体感して頂けたと思います。協力業者さんの応援もあり、いつもより賑やかな勉強会になりました。
★ 勉強会に参加いただいた方の声 ★ ●貴重な体験と講義をして頂き大変勉強になりました。 有難うございました。 見学会にも参加させて頂きたいので是非お知らせ下さい。 ●御社のスローハウスのお話と、塗り壁の貴重な体験をさせていただく ことができ、大変うれしく思っております。 塗り壁体験は、見ているのとやってみるのとでは全然違って、なかなか 思うようにいかず、難しかったです。また、ぜひ参加させて頂きたいと 思いますので、よろしくお願い致します。 ●今回初めて参加させていただきましたが、トーク有りビデオ有り実演 有りで盛りだくさんだったと思います。 2時間がアッという間に感じました。建築事務所の勉強会としては かなり完成度が高いのでは?と思いました。 業者が多かったという誤算があったとはいえ 実演に移る時の机や椅子 の処理がもう少しキッチリできていれば狭さも問題なかったと思いますよ。
小さな職人さんもがんばって塗ってくれていました。新しい左官職人さんの誕生ですね~。今回の会場は、少し狭っかた事もあり、不手際があったことお許し下さい。参加して下さった皆さん、協力業者の皆さん本当にありがとうございました。家づくりを考えてる方達の『○○について知りたい』『□□について勉強会をしてほしい』 など、ご意見ご要望など出来る範囲取り入れていきたいと考えています。お気軽にお問い合わせ下さい。⇒スローハウス・板倉造りの家の詳細はコチラへ‥■ お問い合わせ先 有限会社 丹陽社 一級建築士事務所 06-6764-1956 (担当 岡) 詳しくはメールでご連絡ください
—————————————————————
~ 大阪で自然素材の家を建てるなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/
~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage
—————————————————————-